ポッドキャストランキング編集部が選ぶ2025年3月おすすめポッドキャストまとめ


※本記事は、オトナル運営のウェブサイトである「ポッドキャストランキング」からの転載記事です。

ポッドキャストランキング編集部が選ぶ2025年3月おすすめポッドキャストまとめ

3月のピックアップポッドキャスト15選

スーパーゲームバカ - にしらぎ / ふみ

スーパーゲームバカ

ぼくらは子どもの頃から『ゲームバカ』だった。
大人になったからなんだ。良いじゃないか、ゲームの話ばかりしてたって。
ビデオゲームについて語りたい、『ゲームバカ』の二人が贈るポッドキャスト番組。

ビデオゲームについて語りたい、『ゲームバカ』のにしらぎ/ふみの2人が、好きなゲームや最新のゲーム事情について語る番組。ゲームにハマった経験のある人なら共感できるエピソードがきっとあるはず。
「スーパーゲームバカ」をポッドキャストで聴く

ナナメから!シネマ解剖班 - シネフィルWOWOWプラス

ナナメから!シネマ解剖班

映画をちょっと変わった角度“ナナメから”解剖していくポッドキャスト。
私たちは映画の放送・配信業界で働く20代です。映画から無難にならない生き方を学びたい!
「無難・普通ではない道を探るための映画」をテーマに、Xで映画を中心としたカルチャーについての情報発信をしているアカウント「シネフィルDVD」の中の人、山下泰司さんと毎月1本映画をご紹介します。

映画をちょっと変わった角度"ナナメから"解剖していくポッドキャスト。少しニッチな海外映画やアート系映画が好きな人は必聴。この番組で作品のバックボーンを知ることで、映画鑑賞がもっと楽しくなるかも?
「ナナメから!シネマ解剖班」をポッドキャストで聴く

ホンマのホンネ ~わたしたちのモヤモヤニュース会議~ - 聴くテレ朝

ホンマのホンネ ~わたしたちのモヤモヤニュース会議~

週の真ん中水曜日に「モヤるわ~」という出来事やニュースをホンネで語り
週末までを乗り切るエネルギーをチャージしよう!というポッドキャスト番組。
日々の生活で、ニュースで、SNSで…
あなたは今どんなことにモヤモヤしていますか?
わたしたちにぜひ教えてください! ここで「ホンネ」のお話をしましょう!
MCはテレビ朝日アナウンサーの本間智恵、
報道局員や素敵なゲストがテーマに合わせて出演していきます。

テレビ朝日アナウンサーの本間智恵とテレビ朝日の報道局メンバーなどが、「モヤるわ~」という出来事やニュースをホンネで語りあう番組。カフェでの会話を横で聞いているような感覚で楽しんでいると、いつの間にか社会の「モヤモヤ」への解像度が高くなります。
「ホンマのホンネ ~わたしたちのモヤモヤニュース会議~」をポッドキャストで聴く

植物最高Radio - 新羅慎二・菅原あゆみ(ネロリハーブ)

植物最高Radio

この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。
あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!

新羅慎二(湘南乃風 若旦那)と植物療法師のあゆみ先生が「植物で健康になる方法」について多彩なテーマで語る番組。老化防止や睡眠の質の向上、花粉症対策など、植物が持つチカラを日々の暮らしに活かすヒントがもりだくさんです。
「植物最高Radio」をポッドキャストで聴く

台本なし英会話レッスン - 英語のそーた & Reilly

台本なし英会話レッスン

留学経験なしのそーたが!アメリカ/イギリスのネイティブ講師と即興トーク☆視聴者さんから頂いた『お題』で台本なしのディスカッション&レッスンを行う新感覚英会話番組!留学はしなくても英語は絶対に話せる。

留学経験なしのそーたがアメリカ/イギリスのネイティブ講師と即興トークするポッドキャスト。英会話フレーズや発音の他、文化の違いについても楽しく学べる。日本語での解説もあるので、英語学習を始めたい人にもおすすめです。
「台本なし英会話レッスン 」をポッドキャストで聴く

アイドルゆらゆら考察 - アイドルゆらゆら考察

アイドルゆらゆら考察

アイドル好きの30代女性2人が大好きなエンタメごとについて、ゆらゆらと、かつじっくり語っていく番組です🎙️アイドル好きの人もそうではない人もぜひお付き合いください。ハッシュタグ→「#ドルゆら」でぜひ感想を投稿してください!

アイドルオタクブロガーのあややとドラマウォッチャーの明日菜子が、アイドル好きの視点から様々なエンタメについてじっくり語りあう番組。アイドル好きはもちろん、ドラマや映画が好きな方も、熱い考察や愛あふれるトークに共感できるはず。
「アイドルゆらゆら考察」をポッドキャストで聴く

本つまみぐいラジオ - イケハヤ、しゅうへい、幸あれこ

本つまみぐいラジオ

読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。「忙しくてなかなか本を読む時間がない」、「面白い書籍をサクッと知りたい」、「幅広いテーマの本と出会いたい」という人にオススメです。

読書好きの3人が、テーマに沿ったおすすめの1冊をピックアップし、印象的な部分を語るポッドキャスト。忙しくてなかなか本を読む時間がない人や、面白い本をサクッと知りたい人におすすめです。1エピソード約15分で、スキマ時間に手軽にインプットができるのも嬉しいポイント。
「本つまみぐいラジオ」をポッドキャストで聴く

子供おじさんのふたりごと。 - コドオジ Podcast

子供おじさんのふたりごと。

30代コンビが仕事の裏話やキャリアのヒントを雑談する、
耳活系ポッドキャスト。

会社経営に奮闘する30代二人が、ビジネスのヒントやキャリア関する本音を語る番組。仕事の価値観やワークライフバランスなど、働いていたら誰もがぶつかるお悩みについて、ヒントをくれるエピソードが満載。聴くと、仕事や人生のモヤモヤをスッキリ解消できるはず。
「子供おじさんのふたりごと。」をポッドキャストで聴く

にぼしいわしのニッキ・トーキョー - にぼしいわし

にぼしいわしのニッキ・トーキョー

にぼしいわしが毎回東京での生活の「日記」を元にトークするネットラジオ番組!

芸歴12年目のお笑いコンビ・にぼしいわしが、東京での生活を記した日記を元に、日常のささいな出来事やおもしろいエピソードを自由気ままに話すポッドキャスト。にぼしのゆるっとしたボケと、いわしのキリっとしたツッコミが絶妙で一度聴けば虜になること間違いなし!
「にぼしいわしのニッキ・トーキョー」をポッドキャストで聴く

ゲームガガガ - ゆーき・かげまん

ゲームガガガ

この番組はゲームが好きなゆーきとかげまんの2人が、好きなゲームをゆるく愛でるポッドキャスト番組です。
たまには好きな漫画や映画のことを取り上げることも!?

ゲーム好きな"ゆーき"と"かげまん"の2人がゲームをゆるく語るポッドキャスト番組。90年代のゲームから今ホットなゲームまで、幅広い世代が楽しめる内容となっている。まだ馴染みのないVRゲームの話も聴けるので、新しいモノ好きのあなたにもハマるかも?
「ゲームガガガ」をポッドキャストで聴く

名盤ラジオ - 名盤ラジオ

名盤ラジオ

3人の音楽好きが古今東西あらゆる名盤から1枚をピックアップし、お酒を飲みながら語っていく番組です。

ロック音楽好きの3人が名盤をピックアップし、お酒を飲みながら語り合う番組。ロックバンドを中心にL'Arc〜en〜CielやBUCK-TICK、マリリン・マンソンなどの名盤が紹介されています。アルバムに焦点を当てた解説を聞くと音楽の楽しみ方が今より広がるかも?
「名盤ラジオ」をポッドキャストで聴く

マーケット・アナライズ・マンデー - ラジオNIKKEI

マーケット・アナライズ・マンデー

BS12 トゥエルビで放送中の人気番組『マーケット・アナライズ CONNECT』から、スピンオフ・ラジオ版が誕生。週末の海外マーケットの最新情報や前場市況、テレビでは聴けないラジオならではの話など、耳より情報満載!

BS12 トゥエルビで放送中の人気番組『マーケット・アナライズ CONNECT』のスピンオフ・ラジオ。週末の海外マーケットの最新情報や前場の市況に加え、テレビでは聞けないラジオならではの裏話も。投資関連の情報収集にぴったりの番組です。
「マーケット・アナライズ・マンデー」をポッドキャストで聴く

ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

ジェネトピ(Generative AI Topic)

ジェネトピは、AI好きな2人が、AIを身近に感じられる話題をゆるくお届けしています!

AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさんです。
「ジェネトピ(Generative AI Topic) 」をポッドキャストで聴く

いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情報番組 - Media Integration,Inc

いっちーの音楽制作マニアックス

音楽制作ツールの輸入代理店「メディア・インテグレーション」がお届けする、音楽機材系情報番組。メインMCのいっちーが、音楽制作に関する新しい潮流や最新機材、役にたつティップスなどを紹介します。初心者から経験者まで、クリエイティブな世界を広げるヒントが見つかるかも?リラックスしてお聴きください!

DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっています。
「いっちーの音楽制作マニアックス」をポッドキャストで聴く

週刊 ワシントン - TBS RADIO

週刊 ワシントン

聞けば、アメリカのニュースがより詳しく分かる・楽しめる!
TBSワシントン支局の特派員が定点観測しているワシントンの政治・経済ニュースを中心に、アメリカの話題や空気感を日本語で詳しく解説。
ときどきアメリカ政治や国際政治に詳しいゲストもお迎えして、毎週土曜日にお届けします。

TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げます。
「週刊 ワシントン」をポッドキャストで聴く

編集部注目のポッドキャスト(2025年3月)

3月にピックアップした番組の中で、編集部が特に注目している番組をひとつご紹介します。

おすすめのエピソードもご紹介するので、ぜひ聴いてみてください。

本つまみぐいラジオ - イケハヤ、しゅうへい、幸あれこ

本つまみぐいラジオ

読書好き3人が集まって、カフェで雑談しているようなゆるいラジオ番組。「忙しくてなかなか本を読む時間がない」、「面白い書籍をサクッと知りたい」、「幅広いテーマの本と出会いたい」という人にオススメです。

読書好きの3人が、テーマに沿ったおすすめの1冊をピックアップし、印象的な部分を語るポッドキャスト。忙しくてなかなか本を読む時間がない人や、面白い本をサクッと知りたい人におすすめです。1エピソード約15分で、スキマ時間に手軽にインプットができるのも嬉しいポイント。

注目ポイント

・面白い本を手軽に知れる
・雑談も交えてゆるく聴ける
・幅広いテーマへの見聞が広がる

おすすめエピソード

【未来予測編#1】超紛争を経て私たちは「トランスヒューマン」になる。ジャック・アタリ「21世紀の歴史」をつまみぐい。


「未来を知る」をテーマに書籍を紹介する回。

2006年時点でパンデミックやGAFAMの台頭を予測していた本があるといいます。

そんな本で言及されている「トランスヒューマン」とは一体?

【働き方編#2】先延ばし癖は頑張りすぎが原因?「怠惰なんて存在しない」をつまみぐい。


やらなきゃいけないことを先延ばしにしてしまう…

そんな先延ばし癖、実は存在していなかった?

働いてるだけで疲れてしまう…そんな方にオススメの回です。
「本つまみぐいラジオ」をポッドキャストで聴く

ポッドキャストランキングをチェック!

3月のピックアップはいかがでしたか?

この他にも、ポッドキャストランキングサイトでは、日本で聴かれている番組が、カテゴリーごとにリアルタイムで閲覧できます

また、ポッドキャストランキングのX(旧Twitter)では、今週のWEEKLY PICKUP!!を毎週発表しています。

ポッドキャストランキングから、新しい番組と出会い、楽しいポッドキャストライフをお送りください。

国内主要ポッドキャストアプリの人気ランキングをチェック – ポッドキャストランキング


85%がながら聞き!
視覚メディアでは到達できないユーザーへ音声広告を
『オトナル ポッドキャストアドネットワーク』をチェック!

オトナル ポッドキャストアドネットワークオトナル ポッドキャストアドネットワークオトナル ポッドキャストアドネットワーク

ポッドキャストとは〜ポッドキャスト広告事例など、
全43ページにまとめています。

無料で資料をダウンロードダウンロード アイコン
このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加