TBSラジオと日本のクリエイティブ企業であるバスキュールが、街歩きとラジオを融合させた新しい体験型音声サービス「Radiho(ラジホ)」の共同開発すると発表しました。このプロジェクトでは、歩行中に特定の場所に応じたトークを提供することで、リスナーに新たなラジオ体験をもたらすことを目指しているとのことです。
Radihoの概要
Radihoは、スマートフォンのGPS機能を活用し、ユーザーが歩いている場所に合わせて音声コンテンツを提供するサービスです。ラジオパーソナリティが街を歩きながら収録したトークを聞くことで、一緒に街歩きをしているような体験が可能になります。2024年中の一般公開を目指し、東京・赤坂を拠点に実証実験が開始される模様です。
「ながら聴き」普及のなかでRadihoが目指すもの
ワイヤレスイヤホンの普及により、他の行動をしながら音声コンテンツを楽しむ「ながら聴き」が一般化してきています。Radihoは、この新しい聴取スタイルに焦点を当て、特に「歩く」という行為に合わせた体験づくりを重視しています。
Radihoは、位置情報に基づいた自動再生トークと、ラジオらしい親しみやすさのあるコンテンツを通じて、リスナーの街への共感を深めます。またリスナー参加型のコンテンツ制作も予定しており、音声AR技術を用いた、よりリアルで臨場感あふれる体験を提供する予定とのことです。こうした体験の提供によって、Radihoは地域の魅力を発信し、地域経済の活性化などに貢献することを目指しているとのことです。
音が体験を作り出す世界
Radihoでは、時間や天候に応じてコンテンツを連動させたり、AI対話ツールを用いたりすることを検討しているそうで、より現実と交錯するサービスになって行くと考えられます。このように、音が未知の体験を創出する世界はより身近に迫ってきています。今後、現実と連動してユーザーに体験を作り出すこのようなサービスが、エンターテインメントやマーケティングの領域においてどのように活用されるのか、注視する必要があると言えそうです。
開発に携わるバスキュールとは
株式会社バスキュール(Bascule Inc.)は2000年に設立された日本のインタラクティブ・クリエイティブ・カンパニーです。本社は東京都港区にあり、Webサイト構築、アプリケーション開発、エンターテイメント事業などを手掛けています。300以上の国内外の賞を受賞しており、新しい表現手法やコミュニケーション手法の開発に取り組んでいます。特に、位置情報に基づいて音声コンテンツを提供するシステムの開発に注力しており、ドバイ国際万博の日本館での展開など、国際的なプロジェクトにも参加しています。
参照元:ラジオと街歩きを掛け合わせた体験型音声サービス「Radiho(ラジホ)」プロジェクト始動
これで夜道も寂しくなくなるね。