関西のラジオ12局が『KANSAI EXPO RADIO』を一斉放送。ラジオ特番で大阪・関西万博の魅力を発信


関西地域の民放ラジオ12局が連携し、大阪・関西万博の現地から特別番組『KANSAI EXPO RADIO』を合同で生放送することが発表しました。2025年4月29日に、万博会場内「フェスティバルステージ」から中継する形で放送予定です。

関西12局が『KANSAI EXPO RADIO』を一斉放送。ラジオ特番で大阪・関西万博の魅力を発信

引用元:大阪・関西万博2025 の会場から、関西のラジオ12局が同時生放送! 「おもてなし音声コンテンツ」Podcastの配信もスタート!

関西ラジオ12局が万博来場者の耳を彩る

2025年4月29日、関西地域の民放ラジオ12局が連携し、大阪・関西万博の現地から特別番組「KANSAI EXPO RADIO」が生放送されます。

番組では、ラジオ各局の人気パーソナリティが集まり、地域の魅力や万博の見どころを紹介する予定です。関西各地で放送されることで、現地に足を運べない方も万博の熱気や雰囲気を感じることができるでしょう。

【番組概要】

関西12局ラジオ合同特番「KANSAI EXPO RADIO」 ~繋がろう!ラジオからこんにちは!~

●放送日時=2025年4月29日(火・祝)14:00~16:00

●出演=伊原六花 ほか 各局DJ・パーソナリティ

▽各局DJ・パーソナリティ

藤川貴央(ラジオ大阪)/タケモトコウジ(ラジオ関西)/中川智美(和歌山放送)/しもぐち☆雅充(α-STATION FM KYOTO)/梶原誠(KBS京都)/井上麻子(e-radio)/近藤岳登(Kiss FM KOBE)/武田和歌子(ABCラジオ)/赤松悠実(FM大阪)/山本浩之(MBSラジオ)/大抜卓人(FM802)/加美幸伸(FM COCOLO)

●会場:会場中央のフェスティバルステーション

●特番特設サイト:https://kansai-expo-radio.jp

ポッドキャスト配信「街歩き音声ガイド」で関西の魅力を深掘り

関西12局が『KANSAI EXPO RADIO』を一斉放送。ラジオ特番で大阪・関西万博の魅力を発信

引用元:関西ラジオ12局の街歩き音声ガイド~大阪・関西万博来て、聴いて~

生放送に合わせて、関西ラジオ12局は新たなポッドキャストコンテンツ『関西ラジオ12局の街歩き音声ガイド~大阪・関西万博 来て、聴いて~』が配信開始されました。ポッドキャストは、大阪・関西万博の開催を機に関西を訪れる国内外の来場者に向け、関西エリアの見どころや歴史、文化を紹介する内容となっています。

番組には、各局のパーソナリティが出演し、親しみやすい語り口で街の魅力を解説。観光地の歩き方や地元グルメ情報、知られざる歴史など、多角的な視点から関西の深みを味わえるコンテンツとなっています。

大阪・関西万博とは

大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)は、2025年4月13日から10月13日まで大阪市の夢洲(ゆめしま)で開催される国際博覧会です。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、最新技術や持続可能な社会に向けた取り組みを世界中から紹介します。世界各国のパビリオンや多彩なイベントが予定されており、国際的な交流の場となります。

参照元:大阪・関西万博2025 の会場から、関西のラジオ12局が同時生放送! 「おもてなし音声コンテンツ」Podcastの配信もスタート!


AMI(エイミー)

圧倒的なお祭り感…!

2025年の最新版!音声メディアほか、28媒体の調査レポート
『第5回ポッドキャスト国内利用実態調査』をチェック!

第5回ポッドキャスト国内利用実態調査第4回ポッドキャスト国内利用実態調査第5回ポッドキャスト国内利用実態調査

10,000人に対する調査結果を、
全43ページの資料にまとめています。

無料で資料をダウンロードダウンロード アイコン
このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加