音声合成ソフトウェアのエーアイが都知事選での利用を受け、同社キャラクターの特定思想への関与を否定


音声合成ソフトウェアの開発を行うエーアイは、同社の音声合成キャラクターである「琴葉茜」について、特定の思想や政治的信条については一切関知しないとの声明を発表しました。今回の発表が行われた背景には、7月7日投開票の東京都知事選に、「琴葉茜」の声や、酷似したビジュアルを用いた候補者が立候補していることがあります。

音声合成ソフトウェアのエーアイ、同社キャラクター「琴葉茜」の特定の思想への関与を否定

引用元:aivoice.jp

音声合成キャラクターを用いた候補者

立候補者が50人を越え、波紋を呼んでいる今回の東京都知事選ですが、その中で異彩を放つ候補者の一人が、暇空茜候補です。同候補は主にネット上で選挙活動を展開しており、YouTubeなどにエーアイの「琴葉茜」の音声を用いた動画を投稿しています。これに対し、エーアイは「当社の裁量により、厳正に対処する」との声明を発表し、特定の思想や政治的信条については一切関知しないと発表しました。また、ユーザーに対しても「キャラクター使用ガイドライン」の遵守を促しています。

問われる音声合成の在り方

AI技術の進歩によって音声合成技術は急速に普及していますが、数多くの問題を抱えているといえます。今回の一件のような政治利用に関する問題や、デマ情報拡散への利用などによって、その利用の在り方が問われています。こうした現状に対し、ソフトウェアの開発側が設ける利用ルールだけだけではなく、より包括的な対策が求められています。具体的にはコンテンツプラットフォームでの合成音声の利用規制などがあげられます。しかし利用者側の権利も保護されねばならないという問題も同時に存在しています。一筋縄では解決しない合成音声の問題ですが、開発側や利用者側、コンテンツプラットフォーム、そして行政も巻き込んだ、具体的なルール整備が必要な領域といえるでしょう。

エーアイとは

エーアイは、日本の音声合成技術の開発を専門とする企業です。2003年に設立され、音声合成エンジン「AITalk」シリーズを提供しています。この技術は、自然で聞き取りやすい音声を生成するために使用され、多くの業界で採用されています。エーアイの製品は、カーナビゲーション、案内放送、音声アシスタントなど、さまざまなアプリケーションで利用されており、高品質な音声合成技術で知られています。

参照元:「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして


AMI(エイミー)

ユーザーのモラルだけに頼ることはやはり不可能なんだよな…。

マーケター必見。国内外のデジタル音声市場の最新レポート
『音声マーケティング最前線2024』をチェック!

音声マーケティング最前線2024 音声マーケティング最前線2024 音声マーケティング最前線2024

世界の企業による音声コンテンツの活用状況から
音声マーケのトレンドまで、
全42ページの資料にまとめています。

無料で資料をダウンロードダウンロード アイコン
このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加