米ポッドキャスト・アカデミー、第5回「The Ambies」ノミネート作品を発表


米ポッドキャスト・アカデミー(The Podcast Academy)が、音声コンテンツの優秀作品を表彰する第5回「The Ambies」のノミネート作品199点をサイトに掲載しています。

この発表は2025年2月14日に行われており、その授賞式がシカゴにて3月31日に開催されました。音声コンテンツの専門団体「The Podcast Academy(TPA)」が、ドキュメンタリーやフィクション、ビジネス、教育、コメディなど28部門以上にわたる幅広いジャンルの作品を選出しています。

米ポッドキャスト・アカデミー、第5回「The Ambies」ノミネート作品を発表

引用元:ambies.com

ポッドキャスト界の“アカデミー賞”──The Ambies

「The Ambies(アンビーズ)」は、ポッドキャスト分野の卓越した作品や制作者を表彰する米国のアワードです。

第5回となる2025年は、過去最多となる199作品がノミネート。授賞式は3月31日にシカゴで開催され、Twitchでのライブ配信を通じて世界中のファンや制作者が視聴しました。司会はグラミー賞のBest Comedy Album(最優秀コメディ・アルバム賞)にもノミネートされたコメディアンであり、ポッドキャスターでもあるティグ・ノタロ(Tig Notaro)氏が務めました。

「Podcast of the Year」候補作品一覧

第5回「The Ambies」で最も注目を集めるのが、「Podcast of the Year(年間最優秀ポッドキャスト)」部門です。ノミネートされたのは以下の10作品。社会問題、ストーリーテリング、エンタメ性など、ジャンルを超えて多彩な魅力を放つラインナップとなっています。

  • 99% Invisible: Not Built For This
    日常に潜む建築・インフラ・デザインの裏側に迫る人気シリーズの特別編。人間のために“設計されていない”空間に焦点を当てる。

  • Beyond All Repair
    死刑制度をテーマに、1つの殺人事件を軸に司法と倫理の限界を探る、シリアスなリサーチ型ポッドキャスト。

  • Cement City
    かつて「アメリカンドリームの象徴」と言われた都市の没落と、その裏側にあった人種・権力・資本の動きを描く。

  • Dragon Age: Vows & Vengeance

    人気RPG『Dragon Age』をベースにしたオーディオドラマ。緻密な世界観と演出が話題に。

  • Empire City: The Untold Origin Story of the NYPD
    ニューヨーク市警(NYPD)の“知られざる起源”に迫る。警察組織と都市構造の関係性を再解釈する作品。

  • Faraway
    海外に移住した家族と“遠く離れた場所”での生き方を描く感情豊かな語り。移民・ルーツ・記憶を巡る作品。

  • Fire Escape
    都市アパートの“非常階段”を舞台に展開する人間関係とサスペンス。限られた空間で交錯する物語が魅力。

  • Hot White Heist 2
    精子バンク強盗団が活躍する風変わりなクライムコメディの続編。LGBTQ+視点とハチャメチャさが話題。

  • Hysterical
    “ヒステリック”という言葉の背景から、女性の怒り・声・抑圧を語る。文化的・社会的意味を深堀り。

  • Throughline
    現在のニュースの“ルーツ”をたどるNPRの人気シリーズ。歴史的文脈から現代を読み解く。

この中で最多の4部門にノミネートされたのが、LGBTQ+をテーマにしたコメディ作品『Hot White Heist 2』。ストーリーテリング、音声演出、演技のクオリティで高評価を得ており、業界内外で注目を集めています。

各部門ノミネート作品

Best Documentary Podcast(ドキュメンタリー部門)
社会問題や歴史、個人の声に焦点を当て、リスナーに深い洞察を与える作品が選ばれています。

  • 『Lost Patients』:医療制度の課題に迫る衝撃作

  • 『Snap Judgment』:長寿番組ながら、今なお斬新な構成

  • 『Uganda’s Hidden Rainbow』:国際的人権問題に焦点を当てた意欲作

Best Fiction Podcast(フィクション部門)
ストーリーと演出、音響効果によって創り上げられるオーディオドラマ。エンタメ性と制作技術の高さが問われます。

  • 『Dragon Age: Vows & Vengeance』:人気RPGシリーズを原作とするオーディオドラマ

  • 『The Coldest Case』:ミステリー好きにはたまらない重厚なプロット

  • 『The Seneschal: A Rebel Moon Story』:Netflix映画とのクロス展開も話題に

Best Business Podcast(ビジネス部門)
経済、起業、マネジメント、富裕層など、ビジネスに関する社会的視点やストーリーが評価の軸となります。

  • 『Good Bad Billionaire』:資産家の光と影を描くドキュメントスタイル

  • 『How I Built This』:Guy Raz氏が起業家を掘り下げる人気番組

新設部門「スペイン語ナラティブ」も登場

2025年のThe Ambiesで新たに加わったのが、「Spanish Language Narrative(スペイン語ナラティブ)」部門です。この部門は、スペイン語で制作されたナラティブ形式(物語調・構成重視)のポッドキャストを対象にしたもので、英語圏以外の音声クリエイターをノミネート対象とする初の取り組みとなります。

ナラティブ型ポッドキャストは、物語性や構成力が評価軸になるため、今後他言語展開のあるブランドやメディアにもヒントになる分野です。日本語ポッドキャストにおいても、翻訳やナレーション技術によってグローバル展開する事例が増えていくと予想されます。

Podcast of the Yearとは

「Podcast of the Year」は、The Ambiesにおいて最も権威ある賞で、その年を代表する優れたポッドキャスト番組に贈られます。番組の構成、ストーリーテリング、音響演出、社会的影響力など多角的な視点から総合的に評価され、リスナーからの支持や業界への貢献度も選考基準となります。最終的な受賞作品は、The Podcast Academyの投票メンバーによって決定され、音声メディア業界全体の指針ともいえる存在です。

参照元:THE PODCAST ACADEMY ANNOUNCES NOMINEES FOR FIFTH ANNUAL AWARDS FOR EXCELLENCE IN AUDIO


AMI(エイミー)

次の“Language Narrative部門”は日本語で頼むよ。

85%がながら聞き!
視覚メディアでは到達できないユーザーへ音声広告を
『オトナル ポッドキャストアドネットワーク』をチェック!

オトナル ポッドキャストアドネットワークオトナル ポッドキャストアドネットワークオトナル ポッドキャストアドネットワーク

ポッドキャストとは〜ポッドキャスト広告事例など、
全43ページにまとめています。

無料で資料をダウンロードダウンロード アイコン
このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加